Access to the KKR Investor Portal is provided to investors in Drawbridge Realty Partners, L.P. (the “Drawbridge Fund”) by Kohlberg Kravis Roberts & Co. L.P. (together with its affiliates, “KKR”) solely in KKR’s capacity as an administrator to the Drawbridge Fund and at the direction of Drawbridge Realty (“Drawbridge”). Information regarding the Drawbridge Fund accessed through the KKR Investor Portal is confidential and intended for Drawbridge Fund investors only. The recipient should not distribute this Communication to any person (other than its legal, investment or tax advisors) without the prior consent of Drawbridge.
Drawbridge is an independently managed real estate investment vehicle. KKR has a financial and/or control interest in, and provides certain services to the Drawbridge Fund and/or its sponsor, but KKR is not the investment advisor to the Drawbridge Fund or any portfolio investment of the Drawbridge Fund. Further, KKR is under no obligation to provide the Drawbridge Fund with investment opportunities and in many cases will be prohibited from doing so by KKR’s internal policies and procedures. No person should rely upon the past performance or reputation of KKR or its investment products when considering any security offered by the Drawbridge Fund or Drawbridge.
【2018年5月31日、東京】KKRは、本日、グローバル・マクロおよびアセットアロケーション (GMAA) チームの総括責任者である、ヘンリー・マクヴェイによる「2018年グローバル・マクロ・アウトルック」レポートの日本語版を発表しました。「必要なものは手に入る」と題された本レポートで、マクヴェイは、足下の投資環境についての見解を披露すると共に、2018年、グローバルのマクロ経済の動向を主導していく役割を果たすであろう日本について言及しています。
アジア太平洋地域を担当する、GMAAチームのディレクターであるフランシス・リムは、「潜在的なマクロ経済の傾向からも明らかなように、日本は急速に進化、成長を遂げている地域の中で、魅力的な投資環境を提供している。新たなコーポレートガバナンス改革が、日本企業にノンコア資産や子会社の売却を加速化し、当社の重要なマクロ投資テーマであるコングロマリットの解体の中心的市場に日本はなった」と述べています。
本レポートには、日本市場の現状や投資機会に関する以下のような記載や数値が含まれています。
概観すれば、ヘンリー・マクヴェイとGMAAチームの2018年の予測の主要な根拠は、過剰に楽観的な投資家がグロースや単純性に対して現在割高な価格で投資を行い、複雑性、不確実性、および/または景気循環性に基づく投資テーマを無視しているというケースが多く見られるということです。GMAAチームは、すでにグローバル市場の多くで発生しつつある顕著な二極化に対する裁定機会に投資するという、非常に大規模かつ長期的な投資機会が存在すると考えています。
上述した日本独自のテーマに加え、レポートでは、世界の主要経済のGDPターゲット値、利益率、原油価格、景気サイクルの長さ、期待リターンの見通しなど、GMAAチームが2018年の資産配分モデルを更新する際に採用した特定のマクロ指標についても説明しています。
ヘンリー・マグヴェイの過去の公表文書や本レポートへリンクは下記の通りです。
KKRについて
KKRはプライベート・エクイティ、エネルギー、インフラ、不動産、クレジット、ヘッジファンドを含む様々な資産クラスの運用を行っている世界有数の資産運用会社です。KKRは長期的かつ規律的な投資アプローチで、世界トップクラスの人材を投じて、それぞれの資産を成長と価値の創造に導くことで魅力的な投資リターンの創出を目指しています。KKRはファンド資金に加えて自己勘定資金の投資も行うとともに、キャピタル・マーケッツ事業を通じて投資機会を提供しています。なお、KKRの投資に関する記述には、KKRがスポンサーとなっているファンドによる活動が含まれる場合があります。KKR & Co. L.P. (NYSE: KKR)に関する詳しい情報はウェブサイトwww.kkr.com 及び[email protected]_Co. をご覧ください。
本リリースで発表された意見はKKRに所属するヘンリー・マクベイの個人的な意見であり、必ずしもKKR自体またはKKR提供する、あるいはKKRが投資する戦略や商品の意見を反映したものとは限りません。本リリースには、予想や将来の見通しにかかる考えが含まれていますが、これらは、多くのイベントや要因によって変化する可能性がある見解、仮定及び期待に基づいています。全ての将来に関する見通しにかかる考えは、それが発表されたでのものであり、法的に求められない限り、KKRもマクベイもその内容を更新する義務は負いません。
【お問い合わせ先
フィンズベリー(KKR広報代理):
成松 恭多 +81 (0)3 5786 3971
mail: [email protected]
電話: +1 212 230 9722
メール: [email protected]
電話: + 44 20 7839 9800
メール: [email protected]
電話: + 852 3602-7300
メール: [email protected]
電話: + 1 877 610-4910
メール: [email protected]